モデルクリーニングブラシ 静電気防止タイプ
Xを見ててどのポストだったか忘れてしまいましたが気になるブラシ。
タミヤのページによると1,760円(本体価格1,600円)とちょっとお高め。アマゾンなどではちょっとお安く購入できます。ブラシにこの値段か…とちょっと躊躇しましたが、購入。
タミヤの商品の説明
【 ホコリを取って静電気もおさえる 】 モデルを痛めることなくホコリやゴミを取り除く専用ツールです。除電ブラシとミニブラシで構成され、除電ブラシはモデル表面の静電気を取り去りながらホコリを払い落とせるのが特長。2種類の繊維を使用して、高い除電性能とやわらかいタッチを実現しました。毛先が長く絡みにくいので、入り組んだ部分のホコリ取りにも威力を発揮します。ミニブラシはPBT樹脂毛を使用。毛先が短く、細い溝につまった削りカスなどをかき出すのに便利です。また、身体にたまった静電気を効果的に逃がすため、クロムメッキ処理された金属製の軸を採用しました。ミニブラシ用金属製キャップ付き。★ミニ四駆やRCカーの透明ステッカーを貼る際に、台紙からはがしたステッカーの表面をブラシで触って除電すれば、静電気によるボディなどへの吸い付きを軽減できます。
何か良さそう。
自分はディスプレイショーケースにいれてますが、それでも足りず、別途DAISOで購入した透明収納ケース(靴や小物の整理・保管に)税込み330円を使ってそこにいれて飾ってます。まぁ、それ以外にそのまま出してあるものがあるのでそこはホコリまみれ。届き次第使ってみよう。
年末の大掃除に!年末じゃなくてもいいのですが。
そんなこんなで届きました。
軽く、超合金魂の鉄人28号に使ってみました。悪くない。
(というか、誇り被らないようケースに飾らねば…)